株式会社学研ホールディングス(東京/品川)のグループ会社である株式会社ベンド(東京)はメタバースを日常的に利用してもらえるようバーチャルオフィスとの相性がいいメタバース空間「Meta Life」を公開しました。(Meta LIfe公式サイト)
Meta Lifeはバーチャルオフィスやオンラインイベントなどのさまざまなシーンで会話を楽しめるオンラインコミュニケーションツールです。
バーチャルオフィスはオンライン上にオフィスを作るので現実にオフィスを持たなくても仕事ができるようになります。
賃料を払わない分、会社の運営コストを大幅に下げられるのでIT業界などリアル在庫を持たない企業に人気のサービスです。
近年、リモートワークが増える中で薄れてしまっている「みんなと集まる」という感覚をMeta Lifeはオンライン上で感じることができます。
Meta Life内でアバター同士が近づくと自動でビデオと音声がつながるので、話したい人(アバター)の隣に行けばすぐに会話ができるようになります。
上司に一言相談したり、ちょっとだけ雑談するなど現実世界ではよくやっていたことをMeta Life内でも手軽に行えるようになりました。

Meta Lifeは説明書いらずの直感的な操作で他のアバターと会話を楽しむことができます。
また、特別な機器の導入やダウンロードも必要なくお使いのWebブラウザからすぐに始められます。
「メモやホワイトボードの共有」や「全体アナウンス」などオンライン活動をするうえで必要な機能もMeta Life内には実装され、「会議」では指定された人しか会話に参加できないように設定できるので、重要性の高い会議もMeta Life内で行えます。
Meta Lifeは25名以内であれば、すべての機能を完全無料で利用可能です。
主な利用方法としてはリモートワーク中のバーチャルオフィスとして活用したり、オンラインイベントの会場や塾、予備校のオンライン教室など幅広い使い方ができます。

サービスの導入サポートやオンラインイベントサポートも行っているので、ご興味がある方はMeta Lifeの公式サイトからお問合せください。
Meta Lifeを無料で使ってみる→Meta Life公式サイト
お問合せはコチラ→Meta Lifeお問合せページ