
メタバースで恋愛できる「Memoria」って何?
実際にどんな手順で利用を進めていけばいいのか知りたい…
今回はこのような疑問を解決します!
- Memoriaの概要や特徴
- Memoriaを利用するメリット・デメリット
- Memoriaの料金形態
- Memoriaの始め方
SNSやマッチングアプリといったサービスの登場により、デジタル上での出会いも当たり前になってきました。
そんな中、新たな出会いの場として注目されているのが今話題の「メタバース」です。
今回紹介するMemoriaは、なんと恋愛に特化したメタバース。
お互いのアバターを通じてリアルな恋愛に発展できる、現在開発中のサービスです。
この記事では、Memoriaの特徴から具体的な始め方について解説します。
恋愛特化型メタバース「Memoria」とは?

サービス名 | Memoria(メモリア) |
ジャンル | 恋愛特化型メタバース |
リリース | 2023年3月予定 |
対応デバイス | VRヘッドセット |
公式サイト | Memoria公式サイト |
Memoriaは、メタバースを活用した恋愛マッチングサービスです。
「外見よりも内面から入る恋愛」をコンセプトに、アバターを介したコミュニケーションや恋愛を促進。
出会いの場としてだけでなく、カップルが日常的に利用できる場所としての環境構築も目指しています。
サービス開発を進めているのは、長期インターン求人サービス「Voil」を提供する「Flamers」です。
かつてはソーシャルVRとなる「VRChat」にてお見合いサービスを提供しており、100名以上のユーザーが応募し、30組のカップルを成立させた実績を持っています。
Memoria内ではマッチングした相手とのコミュニケーションの他、アバターでのデートにも対応予定です。
遊園地や海水浴、ドライブなどを、相手が隣にいるような感覚でデートを楽しめます。
「そもそもメタバースって?」という方は、以下の記事を参考にしてください!

恋愛特化型メタバース「Memoria」の特徴

Memoriaが持つ特徴は、以下のとおりです。
- VRヘッドセットを活用した出会い体験
- 安全・安心を高めた運営体制
- 初対面でも話しやすい環境構築
それぞれ解説します。
VRヘッドセットを活用した出会い体験
Memoriaでは、VRヘッドセットを用いたリアルな出会いを楽しめるのが特徴です。
付属のコントローラーを使用すれば、リアルの身振り手振りをメタバース内で再現可能。
相手の手を握るといったスキンシップもできるので、リアルに近いデートを楽しめますよ。
Memoriaは、Meta社が提供するMetaQuest2に対応。
リーズナブルな128GBで十分動作するため、高スペックなものを準備する必要はありません。
Meta社のMetaQuest2については、以下の記事で詳しく解説しています。

安全・安心を高めた運営体制

Memoriaでは、ユーザーの安全性を重視した環境を提供しているのも特徴です。
他のユーザーからの迷惑行為に対策するため、Memoriaでは運営への通報機能を搭載しています。
マッチングした相手による心無い言動、ルールに違反した行為等は通報することで対処してもらえますよ。
また、相手とのマッチングの際には身分証明証の提示が必須です。
悪意のあるユーザーや業者・サクラなどを事前に排除でき、誰もが真剣に恋愛できる場所を提供しています。
初対面でも話しやすい環境構築
Memoriaでは、初対面同士でも話しやすい環境を提供しています。
実際にお見合いを行う部屋には、自身や相手のプロフィールカードを掲載。
話題サイコロや心理テストなども準備しており、会話の盛り上がりをサポートしてくれます。
お互いの趣味・仕事などをチェックしながら会話できるので、話題に困る心配がありませんよ。
部屋内のツールを積極的に活用していけば、お互いのことをより深く理解できるでしょう。
恋愛特化型メタバース「Memoria」を利用するメリット・デメリット

ここでは、Memoriaを利用するメリット・デメリットを見ていきましょう。
Memoriaを利用するメリット
Memoriaを利用するメリットは、以下のとおりです。
- 紹介型なのでマッチングしやすい
- サクッと出会える
- 内面からの恋愛を楽しめる
Memoriaはアルゴリズムを活用した、紹介型のマッチングシステムを採用しています。
従来のマッチングアプリのように自分から相手を探すのでなく、運営が自身にあうユーザーを紹介してくれるという形です。
条件に合う相手を探す手間なく、手軽にマッチングできるのが大きなメリットですね。
また、メタバースなのでサクッと出会えるのも魅力でしょう。
Memoriaを利用するデメリット
Memoriaを利用するデメリットは、以下のとおりです。
- VRヘッドセッドの利用が必要
- マッチングした相手の顔がわからない
- オリジナルのアバターは利用できない
Memoriaの利用には、VRヘッドセットが必須な点がデメリット。
現在はまだVRヘッドセット自体が一般普及していないことから、Memoriaのユーザー層も限られるでしょう。
また、相手の外見がわからない点は、人によってはデメリットになり得ます。
内面からの恋愛を楽しめるのが売りなので、外見を重視する人には向かないサービスかもしれません。
恋愛特化型メタバース「Memoria」の料金形態

やはり、気になるのはMemoriaの利用料金ですよね。
Memoriaでは現状、以下のような料金体系となっています。
性別 | 利用料金(1回のお見合いにつき) |
---|---|
男性 | 2,000円 |
女性 | 無料 |
Memoriaでは、1回のお見合いにつき料金がかかるシステムです。
男性のみ2,000円が必要となり、当日女性が来ないなどのトラブル時は返金される仕組みとなっています。
現状、Memoriaベータ版の登録者は、圧倒的に男性が多い状況です。
【Memoriaをご登録いただいた皆様へ🌟】
— Memoria VR恋愛マッチングサービス (@memoria_vr) November 25, 2022
すでにたくさんの方にご登録いただいています!
ありがとうございます!
男性側の方が登録者数が多いので、お待ちいただくことがあります。
順にご連絡しておりますので、楽しみにお待ちいただければと思います!
▼HPhttps://t.co/gTF3v6cWk3
男女比の傾きによっては、満足なマッチングができない可能性も考えられますよね。
ちなみに料金の支払いは、Boothでのチケット購入によって決済されます。
恋愛特化型メタバース「Memoria」の始め方

ここでは、ベータ版のMemoriaの始め方を解説します。
Memoriaを利用してお見合いを進める手順は、以下のとおりです。
- Memoria公式サイトから登録
- 運営によるマッチング相手の検索
- お見合い前の事前準備
- 実際にお見合い
それぞれ順番に解説します。
動画で流れをチェックしたい方は、以下を参考にしてみてください!
1.Memoria公式サイトから登録
まずは、Memoria公式サイトから登録を進めましょう。
公式サイトにアクセス後、「登録する!」をクリックしてください。

Google Formにページ移動するので、詳細情報を入力していきます。

以下のような必要事項を入力し、登録を完了させましょう。
- メールアドレス
- アプリ上の名前
- TwitterのID
- DiscordのID
- 保有するVRヘッドセット
- 参加や免責事項への同意
Memoriaの登録には、TwitterやDiscordアカウントが必要です。
あらかじめ上記のSNSアカウントを作成のうえ、登録を進めてくださいね。
2.運営によるマッチング相手の検索
Memoriaへ登録後は、登録時の入力内容に見合った相手を運営が探します。
上記でも解説したとおり、ベータ版では男性比率が圧倒的に高い状況です。
女性とのマッチングには、ある程度時間がかかることを考慮しておきましょう。
3.お見合い前の事前準備
マッチング相手が見つかったら、お見合いの事前準備を進めます。
- プロフィール・相手の条件を設定
- 身分証明証の提示
- Boothにてチケット購入(男性のみ)
プロフィール等の設定では、自身の大まかな住所や職業、趣味・趣向などを設定できます。
上記の準備を完了すれば、運営側がお互いの都合を考慮し、お見合いの日程を調整します。
仮に不明な点があれば、公式TwitterのDMより運営に問い合わせしておきましょう。
4.実際にお見合い
運営側から詳細な日程の連絡が来るので、実際にお見合いを行います。
Memoriaのアプリを事前にインストールし、指定された時間にアプリへログインします。
相手のプロフィールカードや話題サイコロを活用し、お互いのことを理解していきましょう。
お見合い後は各自アンケートが実施されます。
「もっと相手と話したいか」を回答し、お互いの意思が通えばマッチング成立。
以降はMemoriaを介さない、個別での連絡が可能になります。
恋愛特化型メタバース「Memoria」でよくある質問

ここでは、Memoriaでよくある質問について回答します。
- メタバースでの恋愛が初めてですが、ちゃんと出会えますか?
- 相手は何度でも紹介してもらえますか?
- マッチング後の解消時は運営への連絡が必要ですか?
「これからMemoriaで出会ってみたい!」という方は、ぜひチェックしておきましょう。
メタバースでの恋愛が初めてですが、ちゃんと出会えますか?
運営がしっかりマッチング相手を探してくれるので、初めてでも心配ありません。
メタバースでの恋愛に不安を持つ方も多いですが、今やメタバースを利用した出会いは一般化しつつあります。
VRで恋に落ちたことありますか? → YES 40%
— バーチャル美少女ねむ/Nem⚡『メタバース進化論』発売中 (@nemchan_nel) October 28, 2021
好きになったきっかけは相手の性格 (64%)、アバターのビジュアル (20%)、相手の声 (12%)
VR恋愛に相手の物理性別は関係ない 75%#VR国勢調査 https://t.co/MCygYO08MC pic.twitter.com/dN92aI82An
1,200件の回答のうちの40%なので、かなりの人数がメタバースを通した恋愛を経験していますね。
相手の外見にとらわれない恋愛ができることから、メタバースでの出会いは今後当たり前になるかもしれません。
Memoriaはメタバースからリアルな恋愛への発展をサポートしてくれます。
真剣な恋愛を希望しているなら、Memoriaもぜひ利用検討してみてください。
相手は何度でも紹介してもらえますか?
自身で止めない限りは、条件に合った人を何度でも紹介してもらえる仕組みです。
相手のプロフィールを見ながら、マッチングする相手をじっくり選べますよ。
現状は男性比率が多いため、紹介までに時間がかかる可能性がある点には注意が必要です。
マッチング後の解消時は運営への連絡が必要ですか?
マッチング後のやり取りについては、運営に連絡する必要はありません。
仮にマッチング解消後に再度紹介してもらいたい場合、DMから再開したい旨を伝えましょう。
まとめ
Memoriaの特徴や具体的な始め方を紹介しました。
今回の内容をまとめると、以下のとおり。
- Memoriaはアバターを介して恋愛できるメタバース
- VRヘッドセットを用いた、リアルなコミュニケーション・デートが可能
- 通報機能や身分証明証の提示など、安全性にも配慮
- 初対面でも話しやすいお見合い環境を構築
- 現在はベータ版を配信しており、いち早くMemoriaを体験できる
Memoriaを利用すれば、自宅にいながらサクッと恋愛できるのが大きなメリット。
VRヘッドセットが必要なのがネックですが、メタバース上でのリアルな恋愛体験が可能です。
登録自体は手軽に行えるので、ぜひこの機会にMemoriaから素敵なパートナーを見つけてみてください!