
Robloxが気になっているけど、どんな手順で始めればいいの?
具体的な始め方から、Robloxでの稼ぎ方なども教えてほしい…
今回はこのような疑問を解決します!
- Robloxの基本情報や特徴
- デバイス別でRobloxを始める方法
- Robloxでおすすめのミニゲーム
- Robloxで稼ぐための2つの方法
メタバースが流行して以降、さまざまなプラットフォームが独自の世界観を展開しています。
中でもRobloxは、世界中の若者を熱狂させるほどの人気を誇るゲームです。
しかし、Robloxが気になってはいるものの、始め方や遊び方が分からず、一歩踏み出せずにいませんか?
そこでこの記事では、Robloxの始め方やおすすめのミニゲームなどについて解説します。
Robloxとは?基本情報や特徴を解説

ゲーム名 | Roblox(ロブロックス) |
運営会社 | Roblox Corp |
ジャンル | マルチゲーミングプラットフォーム |
リリース日 | 2006年9月 |
対応デバイス | パソコン・スマホ・タブレット |
ゲーム内通貨 | Robux |
公式サイト | Roblox公式サイト |
Robloxは世界的に人気を誇るマルチゲーミングプラットフォームです。
マルチとある通り、Roblox内では複数のゲームをプレイできるのが特徴。
また、単にゲームプレイする以外にも、オリジナルゲームの制作に対応しています。
専誰でも直感的な操作からゲームを制作でき、課金設定による収益化を目指せるのも魅力です。
豊富なゲーム数・カスタマイズ性が高いこともあり、月間アクティブユーザーは2億人を超えています!
【3STEPでOK】Robloxの始め方を解説

Robloxは以下の3STEPから、簡単にゲームをスタートできます。
- Robloxのアカウント作成
- Robloxアプリのインストール
- プレイしたいゲームを選択
STEP1:Robloxのアカウント作成
まずは、Robloxの公式サイトからアカウント作成を進めましょう。
以下の情報を入力し、「新規登録」をクリックしてください。
- 生年月日
- ユーザーネーム
- パスワード
- 性別(任意)

STEP2:Robloxアプリのインストール
Robloxの新規登録完了後は、専用アプリのインストールを進めます。
Robloxの公式サイトから、「開く」をクリックしてください。

その後、「Robloxのダウンロードとインストール」をクリックし、アプリをダウンロードします。

Robloxアプリのダウンロード完了後、アプリを開きましょう。
アプリの利用にはログインが必要なので、「ログイン」をクリックします。
ユーザーネーム・パスワードを入力し、再度「ログイン」をクリックすれば、ゲームプレイの準備完了です。


STEP3:プレイしたいゲームを選択
アプリへログインできれば、そのまま好きなゲームをプレイできます。
まずは、一覧から遊びたいゲームをクリックし、詳細画面を表示させましょう。
ゲーム詳細画面から緑のプレイボタンをクリックすれば、ゲームをスタートできます。


【スマホ版】Robloxの始め方
Robloxのスマホアプリであれば、より手軽な登録・ゲームプレイに対応しています。
スマホアプリでのRobloxの始め方は、以下のとおりです。
- スマホアプリのダウンロード
- Robloxの新規登録
- プレイしたいゲームを選択
インストールしたアプリを開き、「新規登録」をタップ。
以下の情報を入力し、再度「新規登録」をタップします。
- 生年月日
- ユーザーネーム
- パスワード
- 性別

その後、スマホアプリから検証作業を進めます。
「検証する」をクリックし、指定された条件に合った画像をタップしましょう。

新規登録完了後は、ブラウザ版と同様にゲームを選択すればOKです。
プレイしたいゲームを選択し、詳細画面から緑のプレイボタンをタップしましょう。

Robloxでおすすめのミニゲーム5選

Robloxはゲームタイトルが豊富であるため、プレイするゲームに悩む方も少なくありません。
そこで、ここではユーザーからの人気が高いおすすめのミニゲームを5つ紹介します。
- Epic Minigames
- VANS World
- Blox Fruits
- Encounters
- NIKELAND
どれも手軽に遊べて複数人で盛り上がれるので、ぜひプレイしてみてください!
Epic Minigames

- 手軽にプレイできるので初心者におすすめ!
- 時間経過で次々のミニゲームがスタート!
- 豊富なジャンルのミニゲームに対応!
Epic Minigamesは手軽に豊富なミニゲームを体験できるゲームです。
複数人のユーザーとマルチプレイを楽しめ、時間経過でさまざまなゲームが自動スタートします。
ゲームプレイによってコインを獲得でき、集めたコインは装備やペットなどに交換できます。
Robloxを初めてプレイするユーザーなら、まず遊ぶことをおすすめしたいゲームです!
Vans World

- VansとRobloxのコラボゲーム!
- さまざまなロケーションでスケートボードを楽しめる!
- 大会なども開催しており、自分の腕を試せる!
Vans Worldは仮想空間でスケートボードが楽しめるゲームです。
アパレルブランド「Vans」とのコラボゲームであり、仮想空間上でスケートボードを楽しめるのが特徴。
仮想空間上の街中のみならず、実際に現実に存在するロケーションでも自由なプレイが可能です。
ゲームプレイによって獲得できるコインは、ボードのカスタマイズやアイテムの購入にも対応しています。
Blox Fruits

- ワンピースに影響を受けたバトルゲーム!
- フルーツの能力による、手に汗握るバトル演出!
- さまざまな島を巡りながら、クエスト報酬獲得を目指せる!
Blox Fruitsはワンピースにインスピレーションを受けたバトルゲームです。
プレイヤーは剣やフルーツの能力を駆使し、相手プレイヤーを倒していきます。
グループを組んで他のグループと争ったり、協力プレイでボスを倒すなどの幅広い遊び方が可能です。
ゲームのカギとなるフルーツは、ワンピース同様の能力が用意されているのが特徴。
Encounters

- Roblox版のスマブラと言われる乱闘ゲーム!
- 最大4人のユーザーと、各キャラクターを活かしたバトルを楽しめる!
- 10分間でバトルできるので、手軽に何回でもプレイできる!
Encountersは大人気ゲーム「スマブラ」を思わせる乱闘バトルゲームです。
敵にダメージを負わせて場外に弾き飛ばすゲームとなっており、最大4人のプレイヤーとバトルができます。
各バトル制限時間は10分、各プレイヤーの残機は4つなので、短時間で手軽にプレイできる点が魅力です。
NIKELAND

- スポーツブランド「NIKE」が贈るミニゲーム!
- NIKE本社をイメージしたフィールドで、スポーツゲームを体験できる!
- 人気を誇るシューズ等、NIKE製品をアバターに着用できる!
NIKELANDは大手スポーツブランド「NIKE」とコラボしたミニゲームです。
ワールド内はNIKE本社から着想を得た建物・フィールドが広がっており、バスケットボールやサッカーといったスポーツゲームを楽しめます。
また、NIKEのショールームも準備されており、アバターへNIKE製品を着用できるのも魅力です。
Robloxでの2つの稼ぎ方

Robloxを実際にプレイする中で気になるのは、「Robloxの稼ぎ方」ではないでしょうか。
結論、Robloxは以下の2つの方法からゲーム内通貨を稼げます。
- 自作したゲームを公開
- 自作したアイテムを売却
【稼ぎ方①】自作したゲームを公開

Robloxでは自身が作成したオリジナルゲームを公開することで収益化できます。
上記でも解説したとおり、作成したオリジナルゲームには課金設定が可能です。
オリジナルゲームは、Robloxが公式で提供する「Roblox Studio」にて制作可能です。
PCにインストール・ログインするだけで利用できるゲーム作成ツール。
レースや障害物などの豊富なテンプレートを利用でき、専門知識いらずでゲームを作成できます。
オリジナルゲームで収益化していくためにも、まずはユーザーにゲームを認知してもらう必要があります。
ゲームの宣伝等を積極的に行い、まずは他のユーザーからプレイしてもらえる段階を目指しましょう!
【稼ぎ方②】自作したアイテムを売却

オリジナルゲームの公開の他にも、自作したアイテムを販売することでも収益化できます。
制作したアイテムは、公式サイトのアバターショップにて出品可能です。
キャラクターのアバターや衣装・アクセサリーなど、外部のデザインツールで作成したものをアバターショップにアップロードする必要があります。
ユーザーにとって魅力的なアイテムを制作できれば、高額での売買も夢ではありません。
アイテム販売を行うためには、Robloxのメンバーシップへの加入が必須です。
ゲーム内通貨「Robux」の購入が必要なため、あらかじめ初期費用がかかる点に注意しましょう。
稼いだRobuxは現金に換金できる
ゲーム内通貨「Robux」は、現金(ドル)への換金に対応しています。
アイテム売買等で稼いだRobuxを換金していくのが、Robloxでの収益化の流れです。
しかし、Robuxの換金には、以下のような条件をクリアする必要があります。
- 5万Robux以上を保有している
- 年齢が13歳以上である
- Robloxのメンバーシップである
現在、Robuxの換金レートは、0.0035ドル(約0.5円)となっています。
最低でも25,000円相当のRobuxを保有している必要があり、なおかつメンバーシップの加入も必須です。
これから収益化を目指していく場合は、まずはメンバーシップ加入から進めてみてください。
Robloxの始め方でよくあるQ&A
ここでは、Robloxを始める際によくある質問について回答します。
- Robloxは安全にプレイできるゲームですか?
- Robloxのメンバーシップに入る特典は何ですか?
- Robloxのプレイには仮想通貨が必要ですか?
- Robloxは安全にプレイできるゲームですか?
-
Robloxはセキュリティ対策が万全であり、安心してプレイできるゲームです。
第三者からの不正ログインを防ぐために、Robloxでは2段階認証を採用しています。
2段階認証とは?ログインパスワード以外に、認証コードの入力を必要とする仕組み。
2段階認証を導入することで、第三者による不正ログインのリスクを防げます。
Z世代のプレイヤーが多いため、Robloxはセキュリティ対策にも積極的です。
Robloxでは2段階認証の他にも、公式がアカウントを安全に守る方法を公開しています。
公式サイトを事前にチェックしたうえで、ゲームプレイを進めてみてください。
- Robloxのメンバーシップに入る特典は何ですか?
-
Robloxをメンバーシップに加入する特典は、以下のとおりです。
Robloxのメンバーシップ特典- 毎月お得にRobuxを購入できる
- メンバー限定のアイテム購入権の獲得
- Robuxの換金機能へのアクセス許可
- アバターショップでのアイテム販売
毎月Robuxを10%増量した状態で購入できるのが、大きなメリットですね。
メンバー限定のアイテムも購入できるため、本格的にプレイするなら加入しておいて損はありません。
- Robloxのプレイには仮想通貨が必要ですか?
-
Robloxでは仮想通貨の準備は必要ありません。
ゲーム内通貨のRobuxは仮想通貨ではないため、公式サイトから日本円で購入できます。
メタバースゲーム未体験の方でも気軽にゲームをプレイできます。
まとめ
Robloxの具体的な始め方やおすすめのミニゲームなどを解説しました。
今回の内容をまとめると、以下のとおり。
- Robloxは全世界のZ世代から人気を誇る、マルチゲーミングプラットフォーム
- Robloxの登録はメール・SNSアカウントから手軽に行える
- 初心者はまず「Epic Minigames」からプレイするのがおすすめ
- 自作ゲームの公開と自作アイテムの販売から収益化できる
Robloxはパソコン・スマホから手軽に登録を進められます。
専用アプリをインストールしたら、ログインするだけで即ゲームプレイ可能です。
これまでのメタバースのように仮想通貨等の準備が不要な点から、初心者でも始めやすいといえますね。
ぜひこの記事を参考に、Robloxで豊富なミニゲームを楽しんでみてください!